
令和元年5月号目次
■巻頭言■年号の意義― 日本は天皇を中心として、全国民が一つに結ばれている ― /平泉 澄■今月の課題 新天皇の御即位を寿ぎ、「令和」改元で心爽やかに/宮地 忍■「令和」の由来を考える /松村太樹■大嘗祭と憲法の政教分離/奧村文男…
■巻頭言■年号の意義― 日本は天皇を中心として、全国民が一つに結ばれている ― /平泉 澄■今月の課題 新天皇の御即位を寿ぎ、「令和」改元で心爽やかに/宮地 忍■「令和」の由来を考える /松村太樹■大嘗祭と憲法の政教分離/奧村文男…
先月の四月一日に、新年号「令和」が発表されると、国内は慶祝一色に包まれた。その出典が『万葉集』であると明かされると、太宰府の大伴旅人邸宅跡にある坂本八幡宮には参詣人の行列ができた。…
本日は、天皇陛下御生誕のお目出たい日、即ち天長節であります。皆様とご一緒にお喜び申し上げますと共に、この機会において講演させていただきますことは、私の光栄とする所であります。…
四月三十日を以て、先の陛下はご譲位なされ、五月一日に皇太子殿下が新天皇としてご即位なされた。今秋十一月に大嘗祭(だいじょうさい)が斎行 (さいこう)されることが予定されている。…