
令和2年4月号目次
■巻頭言■べての混迷の原因(二)/平泉 澄■今月の課題 郷土の先人に学ぶ教育の重要性/ 渡邉規矩郎 ■平泉澄先生に学びて(中)― 経済学者への道と平泉史学への傾倒 ― / 市村真 一■闇斎先生と中臣祓(上)/西岡和彦■再掲 植民地かなづかひを廃止せよ/ 澤瀉久孝…
■巻頭言■べての混迷の原因(二)/平泉 澄■今月の課題 郷土の先人に学ぶ教育の重要性/ 渡邉規矩郎 ■平泉澄先生に学びて(中)― 経済学者への道と平泉史学への傾倒 ― / 市村真 一■闇斎先生と中臣祓(上)/西岡和彦■再掲 植民地かなづかひを廃止せよ/ 澤瀉久孝…
今、世界は武漢ウイルスの恐怖に戦(おのの)いてゐる。こんな時、繙(ひもとく)に相応(ふさわし)いのは、二宮尊徳先生のお教へである。幸ひ、日本学叢書の第十三巻に、二宮先生の高弟斎藤高行の著『報徳外記(ほうとくがいき)』が選ばれてゐる。…
本年(令和元年)御代替わりの佳き年に、山崎闇斎先生の生誕四百年をお迎え出来ますことは、同学の末席にいる者として大変喜ばしく有難いことと存じ上げます。…
皆さんは、警察官や消防官そして自衛官が、災害の時に被災者を救助し、復旧作業を支援するのをニュース等で見たことがあるでしょう。彼らは、私共国民の生命や財産を守ってくれているのですが、…