令和4年11月号目次

目   次

巻頭言
明治の御代をかへりみて(上)― 明治維新の意義 ―………………………平泉 澄
今月の課題 我が国の財政赤字とマクロ経済政策…………………………今岡日出紀
反日韓国にどう向き合うべきか…………………………………………………松木國俊
『中朝事実』に学ぶ 序説  ………………………………………………………廣瀬重見
順徳天皇の美意識………………………………………………………………山田詩乃武
正学講話 詔勅
疫病とみことのり― 後奈良天皇の「みことのり」を通して ― ……………佐藤健二
『国史学の骨髄』と大川周明博士………………………………………………久野勝弥
見えない文言とどう付き合うか………………………………………………大喜多俊一
絵物語・橋本景岳 ⑿=完  ………………………………………………………森生文乃
ようこそ水戸学の地へ(十一)
― 備前堀明神橋あたりから元吉田・笠原水道界隈 ― ………………………齋藤郁子
十一月号巻頭言『汝自身を知れ!』解説………………………………………久野勝弥