日本学講座

「日本学講座」は、「日本の発展に尽くした人々」及び「歴史上の重要な事案」について、研究発表致します。

第15回 日本学講座

~日本の発展に尽くした人々~

演    題  「祖国存亡の危機に命を捧げた若者たち 」
                     

講   師  作家 
         片山利子 先生

日   時  令和5年9月30日(土)午後2時~4時
場    所   靖國会館(2階 偕行の間(東)) 
参加費 1000円
 どなたでも御来聴を歓迎します。先着80名。予約できます。学生は無料。
講演に先立って、靖國神社に昇殿参拝を行います。希望者は12時20分までに参集殿にお集まりください。12時30分昇殿開始、参拝を行います。




                         
回 数 日 時 内 容 場 所
R5.6.17(土)
14:00~16:00
演 題  「日本人にかえれ!
     ~ 出光佐三が体現した日本精神に学ぶ!~ 」
講 師  一般社団法人「 空の神兵」顕彰会  代表理事
       奥本康大 先生   
靖國会館
(2階 偕行東)
第13回 コロナ禍により中止
   

R1.6.8(土)
14:00~16:00
演 題  「改めて問う大東亜戦争の開戦と終戦の決断
     ~東條首相と阿南陸相の責任について~」
講 師  元防衛研究所 戦史部主任研究官
       永江太郎先生   
靖國会館
(2階 偕行東)
H31.3.2(土)
14:00~16:00
演 題  「大東亜戦争 失われた真実」
講 師  「空の神兵」顕彰会会長
       奥本康大先生  
          ジャーナリスト、俳優
              葛城奈海先生
靖國会館
(2階 偕行東)
H30.10.27(土)
14:00~16:00
演 題  「二宮金次郎 いま、決断の時」
講 師  二宮総本家当主
       二 宮 康 裕先生
靖國会館
(2階 偕行東)
H30.6.30(土)
14:00~16:00
演 題  「神道と武士道」
講 師  皇學館大学教授
       菅野覚明先生
靖國会館
(2階 偕行東)
第8回 H30.3.10(土)
14:00~16:00
演 題  「日露戦争における乃木希典の虚像と実像」
講 師  元防衛研究所戦史部 主任研究官
       永江太郎先生
靖國会館
(2階 玉垣の間)
第7回 H29.12.9(土)
14:00~16:00
演 題  「生成思想と武士道-世界を創造する精神文化」
講 師  明治神宮武道館 至誠館館長
       荒谷 卓先生
靖國会館
(2階 偕行東)
第6回 H29.9.16(土)
14:00~16:00
演 題  「加納治五郎-その成果と課題」
講 師  公益財団法人講道館 図書資料部長
       村田直樹先生
靖國会館
(2階 偕行東)
第5回 H29.7.1 (土)
14:00~16:00
演 題  「新渡戸稲造における武士道」
講 師  麗澤大学助教
       橋本富太郎先生
靖國会館
(2階 九段の間)
第4回 H29.3.11 (土)
14:00~16:00
演 題  「山岡鐡舟居士と武士道」
講 師  全生庵住職
       平井正修先生
靖國会館
(2階 偕行東)
第3回 H28.11.19 (土)
14:00~16:00
演 題  「現代に甦る山鹿素行ーその皇室論を考へるー」
講 師  素行會講師 みことのり普及の會副会長
       佐藤健二先生
靖國会館
(2階 偕行東)
第2回 H28.9.10 (土)
14:00~16:00
演 題  「穂積陳重・八束兄弟ーその家族国家論を中心にー」
講 師  京都産業大学名誉教授・モラロジー研究所教授 
       所 功先生
靖國会館
(2階 偕行東)
第1回 H28.7.9(土)
14:00~16:00
演 題  「『新論』の著者・会沢正志斎の生涯」  
講 師  元茨城県立水戸第一高等学校校長
     水戸史学会副会長
       安見隆雄先生
啓照館
(靖國神社内)