『日本』令和3年
1月号目次
巻頭言
非常時に顧みる必勝の道(四)― 直江山城守の軍法と『孫子』 ―/平泉 澄
今月の課題 令和三年の課題は、中国の脅威に対する正しい認識/永江太郎
覇権国家・中国の野望!― 香港・台湾・日本はどうなる、どうする ― /福島香織
大東亜戦争論(上) /岡本道雄・市村真一
正学講話 梅里先生碑陰幷銘(上)― 水戸藩主徳川光圀の自叙伝 ―/宮田正彦
日本歌壇 新春の歌 ― 『万葉集』より ― /上桝 勇
万葉集古義に学ぶ(一) /玉川可奈子
唱歌「一月一日」と皇室/三荻 祥
先人たちが学んだ日本の歴史(一)/渡邉拓也
日本の神話(一)― 『日本書紀』を中心に ―/前浪真梨枝
一月号巻頭言「鄧小平氏の来日、落涙」解説/市村真一
2月号目次
巻頭言
非常時に顧みる必勝の道(五)― 不敗の術は道義によつて立つを必要とする ―/平泉 澄
最近の日韓問題 ― 新型コロナウイルス感染拡大の中で ―/宇山 博
大東亜戦争論(下)/岡本道雄・市村真一
南極観測を推進した日本学術会議― 国民に夢と希望を与えた創設期 ―/徳田八郎衛
正学講話 梅里先生碑陰幷銘(下)― 水戸藩主徳川光圀の自叙伝 ―/宮田正彦
弔辞 安見隆雄氏を悼む/宮田正彦
一本の木/水橋 斉
絵物語・橋本景岳 /森生文乃
建国記念の日/城崎 淳
日本の神話(二)― 『日本書紀』を中心に ―/早福 萌
二月号巻頭言「神武天皇詔勅」解説/市村真一
3月号目次
巻頭言
非常時に顧みる必勝の道(六)― 将の、士を重んずる義を後世に伝へん ― /平泉 澄
台湾海峡波高し ― 中国共産党の脅威にどう対抗するか ―/宮崎貞行
知られざる尊皇思想継承の連携 ― 尾張藩と水戸藩 ―/坪内隆彦
正学講話 若林強斎 「家禮訓蒙疏の後に書す」(上)/ 細谷惠志
「皇女制度」報道を追ふ /久野勝弥
をちこち便り・『水戸天狗堂の足跡を訪ねて』/飯村尋道
日本歌壇 亡き人を思ふ歌/上桝 勇
大東亜戦争の真義 ― 黒木博司少佐遺文 ―/古村博文
新刊紹介 海軍少佐黒木博司生誕百年記念委員会『海軍少佐黒木博司遺文集』/永江太郎
新刊紹介 門田隆将著『死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原発』/松崎 駿
松陰先生の授業『武教全書講録』を読む(一)/秋山智子
初めての海外が日本で良かった/マリア・グラゼン・アセリット
日本の神話(三)― 『日本書紀』を中心に ―/黒滝彩夏
三月号巻頭言「昨日の敵は、今日の友」解説/市村真一
4月号目次
巻頭言
非常時に顧みる必勝の道(七) ― 道に拠つて進む美しい態度 ―/平泉 澄
今月の課題 国家の存亡と国民の道徳心 ― 米国大統領選の混乱に関する一断想 ―/渡邊 毅
東アジアの文明と日本/宇山卓栄
真珠湾攻撃を渇望するルーズベルト大統領(一) ― スチムソン・ドクトリンとルーズベルト ―/田村一二
正学講話 若林強斎 「家禮訓蒙疏の後に書す」(下) 細谷惠志
忘れられない言葉/小村和年
或る教師像/松井典夫
日本歌壇 桜を詠んだ歌/上桝 勇
憲法問題メール情報(抄)
万葉集古義に学ぶ(二)/玉川可奈子
歴代天皇の祭祀と御進講/三荻 祥
先人たちが学んだ日本の歴史(二)/藏重昂之
日本の神話(四) ― 『日本書紀』を中心に ―/前浪真梨枝
四月号巻頭言「先哲を仰ぐ」解説/市村真一
5月号目次
巻頭言
非常時に顧みる必勝の道(八)― 万古不滅の光を放つ忠誠 ―/平泉 澄
今月の課題 欺瞞の改憲論議― 侵略に目を背ける緊急事態条項の提案 ―/慶野義雄
日本の青少年たちへ ― 自分史を書いてみませんか/渡辺利夫
平泉澄博士の人物論― 鎌倉北条氏・楠木正成・足利高氏 ―/濱田浩一郎
真珠湾攻撃を渇望するルーズベルト大統領(二) ― 真珠湾攻撃への道 その遠因・二 ―/田村一二
正学講話橋本景岳書簡「安政三年四月二十六日付中根雪江宛」(上)/⻆鹿尚計
絵物語・橋本景岳 ⑹ /森生文乃
日本海海戦の歴史的意義/折戸善彦
日本の神話(五)― 『日本書紀』を中心に ―/早福 萌
五月号巻頭言「稲作農民の心情」解説/市村真一
6月号目次
巻頭言
非常時に顧みる必勝の道(九)=完― 百難恐るることなき勇気を得ん ―/平泉 澄
今月の課題 問題点の多い新高校教科書― ジェンダー導入と国語改革への懸念 ―/髙橋史朗
アメリカ民主党の歴史と今後の展望 ― バイデン新政権の発足にあたって ―/村上政俊
をちこち便り・「歴史唱歌」を配信中/中山エイ子
「高氏」標記と平泉博士の「歴史哲学」/村瀬陽一
真珠湾攻撃を渇望するルーズベルト大統領(三)/ 田村一二
忘れられない言葉/関口継史
正学講話 橋本景岳書簡「安政三年四月二十六日付中根雪江宛」(中)/ 角鹿尚計
『海軍少佐黒木博司遺文集』を読む/久野勝弥新刊紹介 小野耕資著『陸羯南 筆一本で権力と闘いつづけた男』/ 山本直人
松陰先生の授業『武教全書講録』を読む(二)/秋山智 子
相手の立場で考える日本人/トゥブデンドルジ・トゥメンデンベレル
日本の神話(六) ― 『日本書紀』を中心に ―黒滝彩夏
六月号巻頭言「仏陀の五戒」解説市 村 真 一
7月号目次
巻頭言
順徳天皇を偲びまつりて(一)― 御著述『禁秘御抄』と『八雲御抄』 ―/平泉 澄
今、国防のためにすべきいくつかのこと― やつと中国の脅威に気付いた日本 ―/桜林美佐
油屋善兵衛の祈り ― 鵜戸神宮の石灯籠 ―/黒岩昭彦
半夏生/久野勝弥
真珠湾攻撃を渇望するルーズベルト大統領(四)― 真珠湾攻撃への道 その近因・一 ―/田村一二
正学講話 橋本景岳書簡 「安政三年四月二十六日付中根雪江宛」(下)/⻆鹿尚計
日本歌壇 短歌のすすめ ― 明治天皇の御製より ―/上桝 勇
千早鍛錬会のご案内/事 務 局
万葉集古義に学ぶ(三)/玉川可奈子
皇室とパラリンピック/三荻 祥
先人たちが学んだ日本の歴史(三)/渡邉拓也
日本の神話(七) ― 『日本書紀』を中心に ―/前浪真梨枝
七月号巻頭言「モーゼの十戒」解説/市村真一
8月号目次
巻頭言
順徳天皇を偲びまつりて(二)承久の変 ― 幕府討伐の御苦心 ―/平泉 澄
続 三島由紀夫氏が遺したもの― 死して不朽の見込みあらばいつでも死すべし ―/小松宏起
再考 大東亜戦争の開戦と終戦をめぐる決断/永江太郎
真珠湾攻撃を渇望するルーズベルト大統領(五)― 真珠湾攻撃への道 その近因・二 ―/田村一二
正学講話 詔勅 大東亜宣戦大詔謹解/黒木博司
オンデマンド授業体験記/渡邉 剛
盂蘭盆会(八月)/久野勝弥
絵物語・橋本景岳 / 森生文乃
香港化を免れた高杉晋作の彦島談判/折戸善彦
忘れられない言葉/大山和夫
日本の神話(八) ― 『日本書紀』を中心に ―/早福 萌
八月号巻頭言「終戦の詔書と日本再興」解説/市村真一
9月号目次
巻頭言
順徳天皇を偲びまつりて(三)― 順徳天皇に忠義の誠を有する人々 ― /平泉 澄
今月の課題 多発する自然災害にどう向き合うか ― 長期的視点で自然との共生を考える ―/青木正篤)
楠公楠木正成が遺したもの・後世に伝え続けるべきもの/齋藤 仁
真珠湾攻撃を渇望するルーズベルト大統領(六)― 真珠湾攻撃への道 その近因・三 ―/田村一二
正学講話 水戸学 藤田東湖「送桑原毅卿之京師序」(上)/宮田正彦
日本のこころ ―― 華之道/渡邊華靖
『海軍少佐黒木博司遺文集』に学ぶ/所 功
新刊紹介 所 功 著『日本学ひろば88話』/堀井純二
松陰先生の授業『武教全書講録』を読む(三)/秋山智子
「しとしと」と「プランプラン」/サムデング・プロイ
日本の神話(九) ― 『日本書紀』を中心に ―/黒滝彩夏
九月号巻頭言「孝経」解説/市村真一
10月号目次
巻頭言
順徳天皇を偲びまつりて(四)= 完― 承久の変が明治維新を導き出す ―/平泉 澄
今月の課題 東京オリンピックと武漢コロナ、そして日本文化/永江太郎
「軍国少女」田辺聖子の作家活動 /袴田茂樹
後鳥羽天皇を奉祀する /水無瀬忠成
真珠湾攻撃を渇望するルーズベルト大統領(七)― 真珠湾攻撃への道 開戦へと誘導 ― /田村一二
正学講話 水戸学 藤田東湖「送桑原毅卿之京師序」(下) /宮田正彦
安政の大地震/久野勝弥
日本歌壇 苦楽を民と共にして ―昭和天皇の御製より―/上桝 勇
万葉集古義に学ぶ(四)/玉川可奈子
新 嘗 祭/三荻 祥
日本の神話(十) ― 『日本書紀』を中心に ―/前浪真梨枝
十月号巻頭言「乳幼児教育の重大さ」解説/市村真一
11月号目次
巻頭言
靖国の神徳を仰ぐ(上)― 日米開戦の真相 ―/ 平泉 澄
楠公の誠忠と水戸 /仲田昭一
『三續父祖の足跡』に見る承久の変 /堀井純二真珠湾攻撃を渇望するルーズベルト大統領(八)― 真珠湾攻撃前夜、日本と米国 ― /田村一二
正学講話 崎門学『尚仁親王行状』(上) /松本 丘
絵物語・橋本景岳 ⑻ / 森生文乃
古典の日/三浦夏南
日本の神話(十一) ― 『日本書紀』を中心に ―/ 早福 萌
十一月号巻頭言「コロナ禍と学力低下」解説 /市村真一
12月号目次
巻頭言
靖国の神徳を仰ぐ(下)― 大東亜戦争の意義 ―/平泉 澄)
令和四年への展望― 日本を取り巻く世界情勢 ―/村上政俊
道徳教育の力 ―― 心が変はれば人生が変はる/渡邊 毅
真珠湾攻撃を渇望するルーズベルト大統領(九=最終回)― 真珠湾奇襲攻撃とルーズベルトの責任 ―/田村一二
正学講話 崎門学『尚仁親王行状』(下)/松本 丘
『日本学ひろば88話』を読んで/中山エイ子
松陰先生の授業『武教全書講録』を読む(四)/秋山智子
日本で生まれ変わった私/レワコナ・メレウラ
日本の神話(十二=完) ― 『日本書紀』を中心に ―/前浪真梨枝
十二月号巻頭言「歳末の景気とコロナ回復」解説/市村真一